中村です。


今日はちょっとこちらのツールを紹介しようと思います。


動画キャプチャーソフト バンディカム


パソコン画面録画フリーソフト

所在地: S-Trenue 603, 37, Gukjegeumyung-ro 2,
Yeongdeungpo, Seoul, Korea

無料ダウンロードページ
https://www.bandicam.com/jp/


これが何かというと
パソコン画面をキャプチャして動画保存出来るソフトなんですね。

これ使ってみたんですが、凄く使い易かったです(^^)


YouTube系のアフィリエイトをしている人などは特に
色々と動画編集のソフトを持っていると思いますが
結構、無料のソフトで頑張ろうとしている人も多いんじゃないでしょうか。


無料と言えば・・・ウインドウズムービーメーカー。
こちらは確かに無料だし、素晴らしいソフトです。

パソコン画面録画フリーソフト2

ムービーメーカーに関しては謎のハイスペックで
使いやすく特に大きな不満もありません・・・。


しかしウインドウズムービーメーカーは、あくまで編集用で
パソコン画面をキャプチャしての録画、つまり素材そのものを
生み出す事はは出来なかった筈です。
少なくとも僕の記憶では・・・?(笑)


もし違っていたらゴメンゴ!


という訳で、パソコンの画面を録画するソフトが欲しくなる訳ですが
無料のものも無い訳ではありません。


しかし無料となるとやはりそこは「無料なり」なのかなと思います。
言葉が日本語じゃなかったり、なんだか使いにくい・・・。
そんなスペックといった感じです。


そこでこのバンディカムなんですが、
これも確かに海外のソフト(Bandicam Company 韓国)なのですが
特にその点で問題を感じる部分は別段ありません。
(販売サイトも操作方法も普通に日本語です)


そして良いのが、有料版もありますが、
まずはお試しで無料版から使用する事が可能という点ですね。



海外のこういったツール系の良い所は
「お試し」といった概念に非常に寛大で、
無料でツールの一部分を使えるという所・・・。



これで動作確認もしっかりして
問題なく使えて気に入ったら有料版にバージョンアップしてね!



といった所でしょうね。


無料版は有料版に比べて何が違うのかというと
動画作成時間が10分までと限定されている所、
それと保存した動画の上部にバンディカムのクレジット(ロゴ)が
表示されてしまうという所です。


まぁ、この辺りは使われる目的・用途によって様々だと思いますが、
大した金額でもないので有料版をお勧めします。

動画って撮っていると10分とか意外とあっという間ですからね・・・(笑)


ツール系は無料でも素晴らしいものも中にはありますが
バンディカムは有料でもいいなという気持ちになりますね。

YouTube系のアフィリエイトをしてればご存知と思いますが、
動画で人気のものはゲームの実況動画などですよね。
こういったものも当然に可能です。




※動画の解説は英語ですが、
サイトには日本語での説明もあります。


マイクをPCに繋いでヘッドセットを使用して
パクパクしゃべっていればPCの音&画像、
そしてマイクからの音でコンテンツを作成可能。



パソコンの画面を部分的に指定して
録画出来るので見せたくない部分を隠した状態で録画できるし、
画面横にテキストのカンペを置きながら喋る事も出来ますしね。



一応書いておくと

[画面録画モード]

[ゲーム録画モード]

[デバイス録画モード]

と3種類のモードがあります。


普通に画面を録画するだけなら
標準の[画面録画モード]でも十分ですが、

高画質オンラインゲームやプレイステーションなど
外部デバイスの画像を取り込むのにも対応しています。



とにかく使いやすい、直感的に操作出来る、という点が良いですね。
ちょっと上手く言葉で表現出来ないのがもどかしいですが・・・(笑)

パソコン画面録画フリーソフト3


立ち上げて範囲指定して、右上のRECボタンでスグ出来ます。

僕が操作出来るので誰でも出来ますよ、本当に(笑)

初心者だけど動画を作成したいというのであれば
選んで間違いはないと思います。







という訳で中村でした(^^)


メルマガ登録