fc2ブログ

2016年04月の記事一覧

サラリーからの脱却、主婦でも稼ぐ、そんな希望を実現する副業ネットビジネスの具体的方法をお伝えします。

月別アーカイブ:2016年04月

2016年04月の記事一覧。サラリーからの脱却、主婦でも稼ぐ、そんな希望を実現する副業ネットビジネスの具体的方法をお伝えします。

2016-04-19危険商材 ★☆☆☆☆
中村です。斉藤幸助という人物のグラディエーターシステムですが例によって幾つかの登録ページを用意しているようです。 こちらであったり・・・ど田舎ノマドワーカー自動収入システム好きな時間に好きな場所で自由気ままに、初月から20〜30万円以上!半年後には毎月100万円以上!!こちらも行きつく先は一緒のようですね。では見ていきましょう。斉藤幸助 グラディエーターシステム■販売会社 株式会社ファウスト■運営責任者 斉藤...

記事を読む

2016-04-19危険商材 ★☆☆☆☆
中村です。平岡和弥という人物の仕掛けるトレンドキングダムというスクールのオファーが出回っています。こちらは合計6種類の登録ページを用意しているみたいですね。それぞれ演出方法が違うのですが見てみます。トレンドキングダムへ通ずる6つの登録ページhttp://hiraoka-kazuya.net/lp1/平岡和弥究極までダラけながら毎月400万円を稼ぎ出すゆとりビジネスhttp://hiraoka-kazuya.net/lp2/オールサンデー平岡毎日が日曜日http://h...

記事を読む

2016-04-08危険商材 ★☆☆☆☆
まず以前の記事を読んでない方はこちらからご覧ください。畑岡宏光のマスターマップは詐欺なのか?「10万円あげます」って(笑)中村です。それにしてもひどいな・・・(笑)という感想です。僕がわざわざ一度取り上げた塾を再度取り上げる事はまず無いのですが、まさかの再度記事になる運びとなってしまいました、マスターマップオールインワンパッケージ。実は先日は僕からの教材購入者さんとメールをやり取りしていたのですがその中...

記事を読む

斉藤幸助のグラディエーターシステムは詐欺? Twitterノウハウの再現性。

中村です。

斉藤幸助という人物のグラディエーターシステムですが
例によって幾つかの登録ページを用意しているようです。

saitoukousuke2.png


こちらであったり・・・


ど田舎ノマドワーカー自動収入システム
saitoukousuke5.png

好きな時間に好きな場所で自由気ままに、
初月から20〜30万円以上!
半年後には毎月100万円以上!!


こちらも行きつく先は一緒のようですね。
では見ていきましょう。


斉藤幸助 グラディエーターシステム



saitoukousuke4.png


■販売会社 株式会社ファウスト

■運営責任者 斉藤幸助

■所在地 東京都中央区銀座6-13-16 銀座WallビルUCF5階

■URL http://igc-b.com/lp/1a/



まずこの斉藤幸助氏。


ローンチのページからして既に微妙感が・・・。
シロウトっぽいですが、背伸びをしてる感がありますね。

saitoukousuke.png


そして、やたら縦長だと思いきや、
内容は殆ど前半の10分の1くらいで、あと後半はコメントだらけ。

saitoukousuke3.png


自作自演、よくやりますね。
本当にご苦労様です・・・。

こういったコメントというのは大抵、日付が入らない仕様にしていますね。

日付から足がついて自作自演がバレない様にする為には
必須項目という事でしょう(笑)


まぁそこはご愛敬として続きにいきます。


グラディエーターシステムはTwitterアフィリなのか??



動画で全自動とか色々煽ってきますが
もう最初に答えを言ってしまいますが
何のことはない、Twitterアフィリエイトの事なのです。


最終的なオチはと言うと
Twitterでスマホの無料アプリを紹介して
ダウンロードさせれば稼げるよという事です。



・・・。


もうほぼ、これで塾の全てを言ってしまいましたね(笑)


Twitterのアフィリエイト
→そのもの自体は有効

スマホの無料アプリを紹介して報酬ゲット
→そのもの自体は有効


ここまでは文句ありません。


しかし、結果を掴むためにはその周辺環境というか
具体的にどのような方法論で実践していくかによりますね。


そしてそのTwitterアフィリを実践するにあたって
この全自動グラディエーターシステムが必要なのか?



ということです。


この動画の第3話と第4話で、
「インターネット・グラディエーター・クラブ(IGC)」
というプロジェクトを発表されます。


システム込み高額塾なのですが
正直、何を言われても今更感はハンパ無いですね。



斉藤幸助氏のフォロワー実績の再現性は?



それとここで斉藤幸助氏が言ってる
フォロワー集めの実績の嘘くささ。


斉藤幸助氏は「グラディエーター」を用いて
1日4万人の集客が可能と言っているんです。



更に、フォロワーを20万人も持っているような
芸能人のレベルを5日間で達成すると言っています。



オイオイって感じですよね・・・。


ネットビジネスやTwitterアフィリを実践した事のある人なら
この数字がいかに無謀なものか分かる筈です(笑)


まず、知っておいてほしいのがTwitterは完全な「システム」です。


それに対して既に定評のあるツールというものは出ている訳です。

Twitter Brain

で、ツールもシステムですから、
性能や機能の分かれ目として差が現れるのは、

Twitterの用意している環境で
いかに凍結を喰らわずギリギリの所を攻めていくか?



という所ぐらいのものです。


しかし、Twitterは色々な部分の規制がありますから
Twitterの規制の中で・・・となると
スペックを上げようにも限界があります。


そういった意味では
フォローマティックXYもTwitter Brainも
既に行きつく所まで行きついている訳です。


そこに至って、Twitterのルールから逆算すると、
彼の言う様なフォロワー数の増やし方は単一のアカウントでは到底不可能。



Twitterのフォロワーの増やし方ですが
フォローに対してフォロー返しを待つというのが一般的です。


そこで自動でツールを利用してフォローしていく。


しかし、1日に4万人のフォロワーを作るとしたら
仮に半数の人がフォローを返してくれたとしても、
約8万人ものフォロー作業が必要になる訳です。



1日の中で大量のフォロー(数十人以上)をすると
Twitterは凍結する可能性が極めて高いです。



その危険を回避しながらフォロワーを集めるとすれば
アカウントの分散しかない。



その為に必要なアカウントは
2,000~3,000アカウント必要になるという計算です(笑)



もうここまで書けば分かると思いますが
斉藤幸助氏が2,000~3,000アカウントを運用して
作り出した瞬間最大風速を言っているのか
それともそこまで深く考えずに言ってしまったテキトーな数字なのか(笑)


そのどちらかではないでしょうか?


これを再現する為にアカウントを作成するとはいえ、
数十個作るだけでも相当労力のかかる作業です。


アカウントの属性を決めて、画像を用意して
つぶやきも考えて・・・となる訳ですからね。


これが数百、数千となれば不可能ではないにしても
初心者が初月で稼げるという表現とは多いに異なります。


これは僕が勝手に独りでパクパク喋っている話ではなくて
ネットビジネスをする人の常識レベルの話です。


斉藤幸助のグラディエーターシステムは購入後のケアが無い?



これは僕の所に届いた声なんですが、既に入塾した人の意見として
アフターフォローが相当ヒドイという話も聞こえてきています。


どうやら返事くることも遅く、内容にしても、
入塾後は短時間のマインドセットの動画と
内容の薄いPDFが届くだけだとか・・・。

入塾前は丁寧ですが入塾後は
電話対応も殆どしてくれないみたいです。

30万円の入塾費用の後にバックエンドで
50万円のコースも用意されているみたいですからね。



それでサポートが疎かとか・・・
本当に堪ったもんじゃないですね(^^;)


まぁ電話サポート云々はともかくとして
Twitterに関わるものならば特に
アフターフォローは重要だと思うんですよ。


Twitterほど仕様変更が頻繁にある市場は
なかなか無いんじゃないですか?


フォローマティックとかはその点、本当に親切ですよね。
継続してずっと購入者通信も届いてきますし、
それもステップメールじゃなくてリアルタイム配信です。


不具合があった場合も数日以内に速報と対応を流してくれます。


Twitter関連の商材販売者であれば、
そこまで責任持つ覚悟のある人から買った方がいいと思いますね。


それに対してグラディエーターシステムは
そんな声が届いている時点で不安満載です。


売ったら売ったで終了、それっきり後は知りません・・・だと
コピーライティングとかの教材ならともかく
Twitter系は、そりゃマズイでしょ、というのが僕の意見です。


Twitterノウハウに数十万かける必要はあるのか?



仮に今後のTwitter関連の塾のオファーなどが流れて
それの有効性がどれほど語られていても
結局はTwitterの規約の中で行う訳です。


そこに数十万払う必要は全く無いなー、と思いますね。


こちらならその数十分の一の費用で
質の高いツールとサポートが得られますからね(^^)

Twitter Brain


Twitter関連で攻めたい人はこちらですね。


それと、やはり僕は常々他の記事でも言っているんですが
Twitterは勿論有効なツールですが大きく稼ぐなら
Twitterの中単体でアフィリエイトを完結させるんじゃなく
既にある媒体と組み合わせて活用するべきです。


(こちらの塾では集客のその先、までは見てくれないそうですが。笑)


アフィリエイト初めての人が今すぐTwitterで稼ぐ!

という事を考えるよりは
まずブログなどの安定した媒体を持つ事を考えてみて下さいね。


集客先をキッチリ整えてお店作りをしてから
それから集客した方が効率的です。


媒体を構築するならこちらを是非取り入れてみて下さい。

http://unagipai555.jp/blog-entry-36.html


高額塾の被害について、中村の実体験エピソード

http://affiliate-info.jp/?p=774


では中村でした(^^)


こちらでもブログやってます。

http://affiliate-info.jp


訪問者の方へのプレゼントはこちら
↓↓↓

メルマガ登録

平岡和弥のバラエティービジネスは詐欺? トレンドキングダムのコピペについて。

中村です。

平岡和弥という人物の仕掛けるトレンドキングダムという
スクールのオファーが出回っています。

こちらは
合計6種類の登録ページを用意しているみたいですね。


それぞれ演出方法が違うのですが見てみます。


トレンドキングダムへ通ずる6つの登録ページ



http://hiraoka-kazuya.net/lp1/
平岡和弥
究極までダラけながら毎月400万円を稼ぎ出すゆとりビジネス
hiraoka11.png


http://hiraoka-kazuya.net/lp2/
オールサンデー平岡
毎日が日曜日

hiraoka12.png


http://hiraoka-kazuya.net/lp3/
平岡和弥の名前出さず
1日5分、スマホをタップで毎月40万円以上の副収入
完全在宅スマホ副業 在宅モニター募集中

hiraoka13.png


http://hiraoka-kazuya.net/lp4/
平岡和弥
新時代の新人類の稼ぎ方
必要なものはスマホのみ。作業時間は1日5分。
hiraoka14.png


http://hiraoka-kazuya.net/lp5/
平岡和弥名前出さず。
ヒル○ンデスを見ながら毎月32万円の権利収入を獲得する
「バラエティービジネス」

いつも通りの「TVを観る」という行動に
「たった5分のコピペ作業」をプラスするだけで
日給1万円以上の高額報酬を永続的に受け取れます。
hiraoka15.png


http://hiraoka-kazuya.net/lp6/
平岡和弥名前出さず
不労収入確定パネル
パネルを優しくタップするだけで不労収入確定
スマホを優しくポンポンと4回タップするだけで
お金が湯水のように溢れ出る快感をあなたも味わってみたくはありませんか?
hiraoka16.png


と、こんな感じです。


スマホ副業在宅モニター実践者は本人の写真ではないですよ



あ、因みに・・・
この登録ページに登場する写真の人とか
一応言っておきますけど、素材の人です。


つまり実践者の声とは言っても本人写真ではないんですね。


hiraoka2.png

こうやって載ってますよね?

hiraoka.png

Googleの画像で検索。

hiraoka3.png

検索結果。このように沢山出て来ました。

hiraoka4.png

コーポレートサイトのトップにも出ているモデルの方です。


素材を使っているからダメとも言いませんが
実践者として紹介するページですから
挿絵みたいに登場するキュレーションサイトの
イメージ画像とは意味合いが違います。


これも写真の所に「写真はイメージです」とか書いてあれば
まだ分かりますが、そういった事も一言もありませんから
ちょっとこういった所もどうかなーと思いますよね。


何も知らない情弱と呼ばれる層の人だとそのまま
イメージしてしまうでしょう。


逆に言えばその他の実践者の情報があまりにも抽象的なので
文章部分にしても捏造しようと思えば幾らでも可能という訳です。


しかし、この実践者の声というのは
本当に実践して稼げた人がいたなどという証拠にも何もならないですから。


仮にこの辺りに関して証拠を出せ、といくら突っついても
個人情報の関係で・・・と幾らでも逃げられますからね。




僕から言わせれば、この辺りの実践者の声とか推薦者の声とかというのは
あなたが信用している人物からの声で初めて意味があるというものです。



実際、身近な所で言えば
Amazonの評価とかも自作自演している所が多くて
困っているという声も聞いた事ありまししね(^^;)


まぁいずれにしてもこの後
高額塾の売り込みがあるにしてはちょっと手抜き感がありますね。



さて、ここから登録すると次のページが案内されます。

http://hiraoka-kazuya.net/mv/movie1/

hiraoka5.png




で、ここから動画が色々とスタートするのですが

お決まりなのが神谷優太氏の登場。

hiraoka8.png

でたー!(笑)

もう僕のブログのを見ている人はご存知とは思いますが
この神谷優太氏、これまでも様々な人物のインタビュアーとして登場し
相当な悪評がたっている危険人物です。


正木漱一と神谷優太って怪しいよね?どこ調べても評判悪い株式会社WAVEとは。


以前に「神速PPCアフィリエイトマスタースクール」
という高額塾を販売し、肝心のツールが稼働しないなど
炎上を引き起こしているんですよね・・・。


検索逃れの為か、名前の表記も途中で変えていますしね。


もうこの人が出てきた時点で「ないわー」って感じなんですが(笑)


動画はよく作り込まれていて
この平岡和弥氏の喋りもキレッキレです(笑)


途中色々と、お涙頂戴のエピソードとか・・・
これ流行りなんですかね?


色々あるのですが
最終的にはトレンドキングダムという高額塾のオファーがあります。

hiraoka6.png


トレンドキングダムの内容はツールを使用したガチのコピペ戦略?



で、その平岡和弥氏が例としてるサイトの情報を入手したのですが


コレ、全くコピペじゃん・・・。


という状態。


そのコピペの転載元となるページと見比べてみましょうか。


ブラウザ上で並べてみました。
※ちっちゃくて見え辛くてすみません。

左が平岡氏のサイト。右が元サイト。

hiraoka9.png




どうですか? リライトではないですよ?

本当にただのコピペです。


それ、アカンヤツやろ!!


とツッコミたくなりますね(^^;)


その下みても、そのまんま・・・

hiraoka10.png


スマホを4回タップするだけ・・・とか
コピペだけで稼げるとか


情報業界の高額塾には色々な謳い文句はありますが
いくらなんでもホントにコピペしているとはビックリです(笑)


コピペサイトはGoogleに通報されたらアウトですからね・・・
資産も何もあったもんじゃありません。


というかそれ以前に


そういった事を実践し
且つ勧めてくる人物についていきたいかどうか?



ですよね。


そんなコピペサイトを作成するツールがあったとして
スマホから4タップで操作出来るとして、使いたいと思いますか?


スマホから4タップでOKが仮に事実だとしても
そんなただのコピペサイトをダラダラ作り出すだけなら
価値はゼロだと僕なら思います。


ゼロには何をかけてもゼロですよ。
もうその時点でこの理屈だけでは何も生まれない。


過去、この業界で記事の自動作成ツールも出てきた事はありますし
丸パクリツールも出て来ました。



しかしそれで丸パクリのサイトを生み出した所で
稼げるという理屈には至っていないんです。



それが通ればとっくに巷は丸パクリサイトで
埋め尽くされている筈ではないですか?


これが100歩譲って、そこに手を加えて
オリジナルの要素を加えるとか
ただの無断転載にならないように法的な解釈を加えるとか

そういった事があればいいですが、
お手本サイトがこの有様では、
塾の内容にそれ以上のものは望めないですよね。


では更に、もし仮に塾の中で上記のポイントが押さえられていたとしても
真面目な実践者の人が良心の呵責に耐えられるのか?



というのも疑問ですよ。


良心の呵責というのは

中村が詐欺的高額塾に騙された時のリアルな実話。

こちらにも書きましたが・・・入塾前には触れられていない部分もあったりしますので。


500歩譲って塾やツールの内容が有効だったとしても
自分の肌に合わないと感じたら続ける事は難しいですよね。


丸パクリのサイトを世に送り出す事に社会的意義が感じられますか?



コピペサイトはGoogleからみたら
検索エンジンの中に存在する「ゴミ」ですからね。


ゴミを排除する為にGoogleは日々進化しサイトの評価を下している訳です。


まぁ、冒頭の

金、金、金! 

の登録ページを見て登録した人に
仕事の社会的意義などと話しても響きにくいとは思いますが
結局それが無ければ入塾しても実践を続けるのは難しいと思いますよ・・・。


まぁ、完全な情報弱者の方向けのオファーです。


これを見て可能性を感じてしまっている人は
ちょっとマズイと言わざるを得ません。


トレンドという部分で言えば、こちら

下克上のレビュー


まずここから実践して貰えれば良いと思うし


他人のコンテンツから発想を得るという視点であればこちら

RMAのレビュー


販売者の方の真面目な感じは
平岡和弥氏のオファーとは対照的です。


これも勿論僕が教材の中身を見て言っているので
間違いありません。


しっかりと正面から堂々を稼いでいくのなら
迷わずこちらを手にした方がいいですね。


では、中村でした。

関連記事
高額塾のセールスページって・・・


こちらでもブログやってます(^^)

http://affiliate-info.jp/



無料プレゼント持っていて下さいね♪
↓↓↓

メルマガ登録

【マスターマップ】畑岡宏光から迷惑メールが届きまくる騒動

まず以前の記事を読んでない方はこちらからご覧ください。

畑岡宏光のマスターマップは詐欺なのか?「10万円あげます」って(笑)


中村です。


それにしてもひどいな・・・(笑)
という感想です。


僕がわざわざ一度取り上げた塾を
再度取り上げる事はまず無いのですが、
まさかの再度記事になる運びとなってしまいました、
マスターマップオールインワンパッケージ。



実は先日は僕からの教材購入者さんと
メールをやり取りしていたのですが
その中で、購入者さんから言われたんですよね(^^;)


ちょっと文面が過激だったので僕の方で修正しますが
大まかには以下の様な感じです。
↓↓↓

「畑岡宏光のマスターマップ、あれ最悪じゃないですか?

もう連日スパムメールみたいのがガンガン来るんですよ。

しかも再送みたいな感じになってて、同じメールが二通ずつ届く。

マスターマップって塾を散々煽り売っておいて、期限があと僅か!

みたいに言っておきながら、それを過ぎたら

アンコールにお答えしてみたいな感じでずっと延長、延長って・・・

あれは詐欺と言わないんですかね?」


ザックリこんな感じですね。


そう・・・


実は僕もレビューの為に登録してありますが
大体感じた事は似ていると言えます。


それにしてもひどすぎる
という意見には同感ですね(^^;)


マスターマップ オールインワンパッケージ
マスターマップ2



やっている手法が浅はか過ぎますし、
本当にアレで購入したいと思う人がいるのか?
ますます理解出来ない気分ですが
不思議な事にインフォトップの売り上げ数では
瞬間風速的とは言えトップに躍り出ていましたね。


まぁ、僕のブログの読者の方には、
まさか購入してしまったなんて人はいないと信じたいですが、
情報弱者の人がこの日本にはまだまだ多いという
証明とも言えるんですかね・・・。


僕の知っている辺りでは
大体彼らのステップメールの構成は次の様なものでした。


アクセスが集中し過ぎてサーバーがダウンするというストーリー。



アクセスが集中し過ぎサーバーがダウンする事が予想されます!!
(事前からやたと煽っている時点で怪しいなと思いましたが・・・笑)

アクセスが集中し過ぎて○万人が大行列!
(予想を裏切らない展開。
もう・・・バカにするのも大概にして欲しいですね)

大変申し訳御座いません!

アクセスが集中して
購入出来なかった人が多数現れました!

謝罪の意味を込めて、
再度延長販売します!



はーーーーー・・・・


呆れてもうモノが言えないですよ(笑)


トラブル起きるという筋書きが既に最初から全て描かれていて、
起こりもしていないトラブルを演出し
謝罪までステップメールで仕組んでいるという、この茶番劇。



本当にこのステップメールで仕組まれた騒動が実際に
リアルタイムで進行していると思っている人がいるんでしょうか?


もし、この記事を読んでいる方でそんな方がいるのなら
申し訳ない、そんな方達はあまりにも無知だと言わざるを得ないです。


どこの脚本家が作った筋書きか知りませんが、
知っている人達からすれば本当にお笑いものですよね。


こういった塾の販売には
あらゆるセールステクニックが凝縮されています。



その心理的なものを揺さぶる為の全ての要素を詰め込んで
波動砲をブッ放そうとしているんです。


しかし、そのテクニックも
ここまで詰め込み過ぎれば逆効果ですよね。


マスターマップの迷惑メールに使われた緊急性と希少性の演出



今回のキャンペーンで送られてくるメールは
どこかで一度は聞いた事があると思いますが
緊急性と希少性を作る為の演出ですね。


アクセスが集中して・・・買えなくなるかも!?
→買えなくなる訳ないっつーの(笑)


今回を逃すともう二度とこれは手に入りません!
→その後なんやかんや理由をつけて延長販売。


どこまで欲の皮が突っ張っているんだという感じですね。


コピーライテイングの技術もいいですが、
テクニックを使い過ぎるのはダメだという悪いお手本です。


刺激的な言葉はポイントポイントで使用するから活きてくるんです。
でも、スパイスを効かせ続けたら刺激に慣れてくるし、シラけて来ます。


他の記事でも書いてますが、

僕は「ただの誇大広告」を
「コピーライティングのテクニック」
みたいに誇っている人達が大嫌いです。



いやいや、普通に騙しているだけじゃん!

って感じに思いますよね。


もし一度騙す事は出来たとしても何度も何度もは騙されないですよね。


嘘つきばかりのオオカミ少年ですよ。


例えが古いか・・・


現代風に言うと


ウソップみたいになっちゃいますよ。


って所ですね。


売り込みのみのメール攻勢でリストは完全に焼け野原となる



こんなにも長々と往生際悪く売り込みをし続けるオファーは
なかなか見た事ありません。


しかし、これだけ大きくなれば、またこれで暫く悪評が続くでしょう。
これで荒稼ぎして事実上の引退でしょうか。


この形やっていると
冒頭の、僕の購入者さんのメールじゃないですけど
完全に信用を失います。


売り込みだけをひたすら行って、後はどうなるのか分かりませんが。


あらゆるセールステクニックを使われる事により
正常な判断が出来なくなって購入してしまう人も
世の中にはいるのかも知れませんが
しっかり落ち着いて判断して欲しいですね。


もし今回高額塾にお金を払ってしまったという人がいたら
僕のサイトをしっかりと読んで、
最低限の、自分の身を守る為の知識を身につけて欲しいですし・・・。


僕自身の経験も踏まえた上で記事を書いています。

http://affiliate-info.jp/?p=774


また、僕のブログではそういった高額塾とは対照的で
堅実に収入を作っていける商材を紹介しています。

http://unagipai555.jp/blog-entry-36.html

まずはこういったものを良く知って貰いたいですね。


高額塾の中身が全てダメ、学びがゼロとは言いません。


しかし、これから稼ごうと思っている人は殆どの人が
お金に余裕が無い中で頑張ろうと思っている訳で
そんな時に高額塾に数十万と突っ込んでしまったら
再出発するにも経済的な理由で他の本当に価値のある商材を
購入する費用がなくなってしまう可能性もある訳です。


高額塾の入塾料は大体20~30万円が相場です。


仮に最低ラインの10万円だったと見積もったとしても、
それでも10万円あれば通常の優良な情報商材が
4~5つくらいは購入出来てしまう訳です。


優良な4~5つの商材を蹴って、
その怪しい高額塾に数十万払う価値、本当にある?


と、一旦自分自身に冷静に問いかけてから判断する様にすべきです。


では中村でした。


こちらでもブログやってます。
http://affiliate-info.jp


真面目で堅実なネットビジネスを実践するなら
こちらのメルマガも是非登録して下さいね。
↓↓↓
メルマガ登録
Copyright © ネットビジネスで稼ぐ 副業から人生を変える方法 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます